fc2ブログ

お引越し

( ゚Д゚)<ブログじゃなくてリアルでね。
最近更新サボってたのはその準備に追われてたのでした。
まぁ今も片付けが終ってないので来週位まで更新頻度は低いままです。

スポンサーサイト



テーマ : 最近の出来事
ジャンル : 日記

艦これの皮をかぶったパワポケ

( ゚Д゚)<そこそこ前ですが、ニコ動のランキングにこう言う動画が入ってましたね。

もちろん視聴済み。パワポケと言われたら釣られない訳にはいかない。
<コレ、カンコレジャナーイ! ただのパワポケよ!
<だったら見ればいいだろ!

いやー、静画なんかも艦こればっかだし艦これ人気スゴイナー(´∀`。と思ってたんですが、ふと思えば昨日の3DSの欲しいソフトにパワポケシリーズ入れてなかったのに気づいた。

さすがの遊の字も このポカには反省…!(・ω・`<なんでカイジって? パワポケ6をやろう(提案
こう言う動画から双方のユーザーが増えると良いですね。
パワポケは14でシリーズ完結済み、艦これはサーバー一杯で新規が入れない状態ですが(・ω・;……ユーザーが増えるとイイネ。

動画のネタについて
( ゚Д゚)<友人の殆どが艦これ提督と言うね。
逆に自分は艦これやってないんで艦これ側のネタはあんま明るくない。

・導入(チュートリアル)

( ゚Д゚)<大体いつものパワポケ。っていうか実際、パワポケ2の裏サクセスは第二次大戦を元ネタにした『戦争編』ですからね。話のネタも導入も違和感ない件。
本家の(裏)サクセスでも野球要素が野球人形(選手。製作依頼だったり主人公の趣味だったり)しか無かったりするのも原作再現。
<オイ、野球しろよ
<の…のたま?

( ゚Д゚)<聞いた話、艦これは最初チュートリアルが無かったので唐突に始まったゲームに対し『何をすれば良いんだ…』ってなった提督も結構いたらしいですね。今ではチュートリアルがちゃんとあるらしいですけど。

・主人公の知らない出来事(五十鈴イベント)
( ゚Д゚)<パワポケに限った話ではないですが、こう言う真相イベントは『主人公は知らないけれどプレイヤーは知っている』と言うのが、ゲームにおける視点の面白いところですよね。

『役に立たない情報』の提供イベントとかパワポケの面白いトコロ。
(パワポケには過去作の出来事や裏話を教えてもらえるイベントがある。主人公には殆ど意味の無い情報なのですが、過去作を知ってるプレイヤーからは『そう言うことか』と全容が見えてくるようになっている)

( ゚Д゚)<五十鈴さんってのは最初は重宝するけどゲームが進むと余ってくるカードみたいですね。エサカードのある側面の事実。…ってまぁ艦これに限らずソーシャルゲームのお約束でしょうが。

今日もミリアサで要らない騎士をエサにする作業が待ってるよ!
<ミリアサはそもそも『騎士作るための騎士を作る』など、公式で踏み台の為に生み出された騎士などわんさか居ますからね。公式がド外道

・金剛デース
( ゚Д゚)<艦これよ、これがパ ワ ポ ケ レ ギ ュ ラ ーだ。
 変な外人こと、アルベルトさん。能力は高いが本編中ではそれが発揮できないという人。不遇かどうかは人による。
全ナンバリングに出演した唯一のレギュラーキャラがコレと言うのがパワポケ。

 艦これ側としては良く知らないのであんま喋るコトもない。実際に外国で建造された戦艦=帰国子女設定、ってのは「へー」と思いました。
( ゚Д゚)<トリビア。そこにパワポケと言えばメロンパン

・パーツを手に入れた!(解体)
( ゚Д゚)<アイテムが壊れるのはよくある事。『壊れたパーツ』なら売却できたりする分だけ有用なアイテム。
どちらかと言えば手に入った部品で船が解体された事を察せる艦これ側のネタか。

・チハたん
( ゚Д゚)<みんなのアイドル
別れのイベントでサヨナラ男が手に入るのは定番。
     _, ._
燃2 ( ・ω・ ) 何だと思う?これね、艦隊のアイドル那珂ちゃん
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
弾4鋼11_ノ`i__ノ
( ゚Д゚)<コピペ乙。どうもやたら出てきては解体されちゃう子らしい。

・チケットもぎりの人
( ゚Д゚)<コレ艦これやない! サクラ大戦や!
チケットもぎりが本職と言うのは始めて知ったw

・鬼鮫コーチ(漢体コレクション)
( ゚Д゚)<誰が上手いコトを言えと。
もとい、パワポケ5以降、プロ編のレギュラーキャラであるコーチ。
ウホッな性癖であり教え子を襲ってしまう以外は有能なコーチ。
このイベント、一切ウソが無いのが困る。まぁ流石に目撃されたりはしませんが。
\ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!ソイヤ!/

な、なんかパワポケのヒドイ部分ばっか紹介した気がするw(´Д`;)い、良い話とかだってあるんですよ?(震え声

テーマ : 艦隊これくしょん~艦これ~
ジャンル : オンラインゲーム

一国の軍勢より一人の狩人と言う現実

・コメ返信
>San3さん
弐寺の判定は厳しいですよねー(・ω・`黄ばむ…っていうか光らねぇーorz
は運指の固定と慣れでしょうね。ツマミとの大きな差異は『皿を回している手でも打鍵が要求される』点でしょうか。
( ゚Д゚)<片手で7健全部処理できるなら別でしょうけど……(遠い目

逆にツマミは早い時期からツマミと逆側の手でのトリル着地力を要求される訳ですが。
ツマミ交差交互直角に鍵盤に重なったりと、認識力としても皿とは違う難しさがありますね。
自分もツマミに早く慣れなくては(・ω・´。がんばろう。

( ゚Д゚)<と、今回は音ゲの話ではないですが。
昨日の夜8時から『モンスターハンター4 Direct』の動画が公開されましたね。
詳細はリンク先からどうぞ。

ハードは3DS/今週土曜発売! 5,990円!
欲しい人は予約を忘れないようにしよう!(まだ予約受け付けてる店はあるのかな?
( ゚Д゚)<一応興味はあるんですよね。…金さえあればなー。
59クレ分か……もうダメなヤツの思考

( ゚Д゚)<個人的にはVitaで出て欲しかったですけどね。
・くにおくんシリーズ
・逆転裁判5+逆転検事シリーズ&ゴーストトリック
・シアドリズム ファイナルファンタジー
・FE覚醒
・コンパチヒーローシリーズ
・世界樹の迷宮シリーズ

……と、3DSが欲しいんですけど、MHはソニー系ハードのイメージがあるのでVitaで遊びたかった。
(;゚Д゚)<いや、まぁ、3DSだろうとVitaだろうと買えないんですけどね。
ソフトはともかくハードを買う余裕はマジで今月は無い。

まぁ自分の話はさておき、動画の内容は面白かったです(´∀`。個人的な感想
・ゼルダ装備
がツボでした(´∀`。片手剣勝ち組かよ(迫真
マリオコラボは妥当って感じですが、ゼルダ装備でたいまつとかブーメラン使ってる姿が似合いすぎw
ソードビームは出なくて良いんでHPMAXの時は太刀みたいにオーラ纏ってくれたらもっと良かったのにw

・モンスター
今回は昆虫系の敵が増えたのが良いですね。逆になんでコレまで居なかったのかと問いたい位。
( ゚Д゚)<まぁリアル虫は嫌いですけど。夏は海とかスイカとかの良い要素を虫が相殺している。

・拠点
今回はキャラバンよろしく各地を移動していくらしい。
( ゚Д゚)<この設定結構好きですね。MHにストーリー求めてる人はあんま居ないでしょうが、自分はMHの世界観好きなので、移動拠点は世界観が広がりそうで惹かれるな。

MH2のトレジャーハンターで手に入るアイテムの説明文とかスゲェ楽しかった。
……クリアは面倒でしたが('A`w

 クエストの依頼文とか全部読む派。殺意バリバリの謎の男とか国の防衛ハンター任せの王国とか、依頼文だけでも結構キャラ立ってますよね、あの世界。

<飛竜の前に我が国の騎士団は壊滅してしまった…もう頼れるのはハンターだけだ!
<頼んだぞ、ハンター!
( ゚Д゚)<それなんて傭兵業?(間違ってないけど

<俺の経験からしたらこんな任務、肩透かしさ。
( ゚Д゚)<一番良い傭兵を頼む。

テーマ : モンスターハンター4
ジャンル : ゲーム

再開しました!

( ゚Д゚)<こたつのブログがね。
…べ、別に自分がブログサボってたのを再開したんじゃないんだからね!(震え声

 ユビート・リフレク・ボルテに関しては友人の中で一番先に進んでる友人です。自分が弐寺再開したのとボルテ始めたのもこたつの影響だったりします(´∀`。
 そのこたつがボルテLv15クリア曲を更新
 そしてボルテのスキルアナライザー課題曲が更新で、きつつきがこれまでLv5だったのをLv6に昇段
自分が上手くなるのは勿論ですが、友人が上達するのもお互いに競いあえるので嬉しい話ですね。
……自分とたねはLv5で停滞中なのですが('A`ぐぬぬ

まぁLv5の課題曲は難しくなったらしいですけどね。前回からすると相対的に難しくなったらしいですけどね。
つまり一言で言えば難しくなったらしいですけどね。(聞き応え抜群感

( ゚Д゚)<ま、しゃーない。いずれ追いつこう。
練習は『人は人、自分は自分』と言う精神も大事と言うのが自論です。自分より長く経験・努力してる相手を一足飛びで追い抜けるなら苦労は無いですしね。人を気にするより自分にできる努力をしよう。
IMG_8025.jpg
…と、言う訳でLv12~13に挑戦しつつ、運指やツマミの確認に1曲目は低レベルのフルコンにも挑戦中。
3度目の挑戦で『Dynasty』(nov6)のフルコンに成功したました(´∀`ヤッター。

ツマミはもちろんですが、コンボに関しては黒ボタンの長押しも課題。CNの意識から「ボタン離さなきゃ!」ってのがあるんですよね。で、早くボタン離しすぎてコンボが切れると言う。
( ゚Д゚)<まぁジャストタイミングで離せば問題無いハズなので、コンボが切れるのは自分のタイミングが早いってだけでしょうけど。低レベル曲もまだまだ練習あるのみ。

 課題は多いのですが、やっぱ弐寺に比べるとボルテのクリティカル判定受付はかなり長いですね。
なんで鍵盤が黄色に光るのがやってて気持ち良いです(´∀`俺SUGEEEE感。ツマミはダメダメですけどねorz
紫三つでたのが勿体なかったな。早押ししすぎ!

( ゚Д゚)<今回のアナライザーLv5にも凸ってみましたが3曲目で死亡。
.59以上にラストまでいける気がしないのでしばらくは地力上げですね。

テーマ : 音ゲー全般
ジャンル : ゲーム

仮面ライダーウィザードを振り返る 48話

( ゚Д゚)<終わりに向って。
先週の仮面ライダーウィザードのおさらい 第48話『賢者の石
<先週と言うか隔週位の更新頻度になってる件
<言うな

・前回の出来事
ひとつ! ワイズマン白い魔法使い笛木だと言う正体が判明。
ふたつ! メデュさん
そしてみっつ! ゲート・山本を拉致する白い魔法使い。

・起
 危機に瀕しているコヨミの事や拉致された譲や山本の事…謎を握る笛木を探索する晴人だが手掛かりも無くイライラ。
 一方、一緒にいた仁藤真由グールに襲われる。\ライオーン!/し応戦する仁藤だが、真由は変身を躊躇う。
 グールをけしかけたのはソラことグレムリン。なぜか真由の身柄を狙うグレムリンだったが、合流したウィザードによって
グレムリンは撤退するのだった。

・承
 そのグレムリンを追って晴人はソラが人間だった頃のアパートへ。笛木の手掛かりが欲しい。と、敵であるグレムリンにすら縋る思いの晴人だったがソラも笛木=ワイズマンを探している、と言う。
 そしてソラは「ボクの人質になってよ」と晴人に提案。真由の身柄を狙ったのも魔法使いを手元に押さえコヨミと交換を持ちかけるつもりだったと言う。
( ゚Д゚)<ココに晴人の姿を見かけた凛子が合流、ソラ「交渉は決裂みたいだね」
晴人さんはYESともNOとも言ってないと思うんですがw

 まぁ晴人的にはNOだったのか、そのまま凛子と会話。「魔法使いなのに肝心な時に何も出来ない」と自嘲する晴人。だが凛子に掛かってきた電話によって希望を得る。
 電話の内容は意識不明だった国安ゼロ課・木崎が目を覚ました、と言うものだった。
 意識を失う直前に笛木の素性を調べ上げていた木崎から、笛木が高名な物理学者であること、その娘が不治の病によって命を落としてしまったということを教えられる。
 娘=コヨミが死んでいる? 全ての疑問を明らかにすべく木崎から受け取った笛木の住所へと向う晴人。

 そして笛木の家へと連れて来られていたコヨミも笛木の日記によって自分が既に死んでいると言う事実を知ってしまうのだった。

・転
 一方、仁藤と真由の元には白い魔法使いに拉致されていたが姿を現す。再開した弟分に喜ぶ仁藤だったが、譲るは真由を白い魔法使いの下へ連れて行こうとする。
 嫌がる真由、止めようとする仁藤に対し、譲は「腕づくで連れて行きます」と真由とはカラーが違う青い仮面ライダーメイジへと変身。
 ビーストに変身して止めようとする仁藤だったが、容赦の無いメイジの攻撃に手加減は通じず、真由を連れ攫われてしまうのだった。

 そして笛木の家にやってきた晴人は遂に笛木と一対一で話合う場を手にいれ、これまでの疑問をぶつける。答える笛木。
 ワイズマンの姿とは笛木が魔法使いになるために人工的に自分に宿らせた【人造ファントム】であると言う事、物理学=科学と魔法の融合に成功した、と言う事。
 そして、コヨミは究極の魔宝石【賢者の石】を宿した人形である、と言うこと。
コヨミを晴人に託したのは賢者の石を維持するために、自分以外の魔法使いによる魔力の供給が必要だったからと言う事。
 自分でコヨミに魔力を与えなかったのは再び【サバト】を開くために魔力を温存しておく必要があったから。ワイズマンとして【ゲート】を探していたのもファントムを増やすためでなく、サバトに必要な魔法使いを見つけ出すためだった。

・結
 その為にどれだけの人を犠牲にするのかと、怒りを表す晴人に対して笛木はコヨミを生き返らせるためならどんな犠牲もいとわないと返す。

 そしてサバトを開き、その魔力によってコヨミを救うために晴人が必要だと言う笛木。コヨミを助けたいが、笛木の手段には賛同できない。
 迷う晴人に対し、「なら、力づくで連れていくしかなさそうだな」と笛木は山本を呼び出す。山本は緑の仮面ライダーメイジへと変身し、晴人へと襲いかかるのだった。

( ゚Д゚)<この週の話、笛木もソラも早合点しすぎ! って思ったのは自分だけですかねw
晴人さんに返事させたげてよう。

 個人的にはワイズマンが『笛木によって人工的に作られたファントム』であるのはちょっと面白いと思った。人工的にファントムが製造できるならキマイラさんが人工的に作られた可能性が出てきましたね。
 ビーストは出自的にゲートから生まれたファントムって流れだと「なんでビーストドライバーなんかに宿ってるんだ?」と言う違和感があるので。

( ゚Д゚)<まぁ次回も笛木さんは白い魔法使い姿ばっかだったので【人造ファントム】についての言及はもう無さそうですけど。設定厨としてはちょっと気になるなぁ。

テーマ : 仮面ライダーウィザード
ジャンル : テレビ・ラジオ

プロフィール

遊の字(仮)

Author:遊の字(仮)
最近音ゲが面白い(「・ω・)「
弐寺6段

カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Twitter
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR