弐寺トリコロ イベントのお値段?
今日も今日とて弐寺弐寺。
| ̄
( ゚д゚) <仕事帰りにゲーセン寄ってるだけですけどねw
| ヽノヽr┘
>> 'T
先日ステップアップモードの一年生が終了しました。
現在ビートマニアトリコロでは『LEGEND CROSS』と言うイベントを行ってるのですが、そのイベント進行の条件の一つがコレ。
( ゚Д゚)<トリコロ【レッド】のイベント条件が1年→2年進学、と言うことは今後あるであろう黄色・青色のイベントで2年→3年進学、3年卒業…と要求されるんでしょうね。サイフが薄くなるな…!
段位認定は二段までなんとかなりそうな目処がついてるので、後は「今日のイチオシ5回」の条件を満たしたら本格的にイベント進めていきたい。
……のですが。ふとした疑問。
このイベントって、幾らくらい掛かるんでしょうね? ざっと考えてみた。
●各シリーズファイルにおけるイベント条件。ソースはwiki。
(この条件を満たした上でシリーズフォルダ内の曲のみでスタンダードモード4曲目までプレイするとイベントクリア)
◆IIDX RED:「STEPUP1年終業」の銀メダル取得
( ゚Д゚)<ステップアップは1年=12ヶ月。1クレにつき1月しか進行できないのでミス無し進行で12クレ。
余談<5/7/10/12/3月の学期試験は必要数の課題曲クリアしたら後は復習曲でクプロパーツ狙うのは基本。って、それに気づいたのが7月の時だったんですけどね。4曲分損した気になった(・ω・`ドマイ
◆2nd style:DJ POINTのメダル取得
( ゚Д゚)<他の条件やってる間に溜まるでしょう。
スコア力も難易度高い曲のクリアもできないしな……
◆6th style:「今日のイチオシ曲「5回」コンプリート」のメダル取得
( ゚Д゚)<「今日のイチオシ」3曲は1日変更なので最短5日5クレ。
運とレベル次第ではステップアップで3曲重なる事も…あるんだろうか?
◆DistorteD:「段位もしくは級位合格」のメダル取得
( ゚Д゚)<コレ、先週頭くらいまで「段位取得?」みたいな書き方だったんですが、級でも良いんですね。段位認定を選ぶと合格orゲームオーバーなので最短1クレ。
余談<メダルと言えば仮に6級を取得した後で7級をクリアしたら「7級合格」のメダルは貰えるんだろか。仕様的には貰えそうですが。
◆GOLD:対応した難易度(N,H,A)のver毎の初プレーメダル「20枚」コンプリート
「1st」から「tricokoro」までの収録曲をそれぞれ同じ難易度の曲を一回ずつプレー。
……自分が何やって何やってないか覚えてない件(・ω・;)。ここら辺の確認くらい課金無しでもさせてくれれば良いのに、と思う貧乏人であった。
最短5クレですけど確認が取れてれば他の条件満たしながら進行可能。
( ゚Д゚)<ここまでが継続的なプレイが必要な条件。
◆Resort Anthem:1クレ中に1曲以上、EX SCOREを「573」で曲を終える
◆10th style:1クレ中に1曲以上、フローティングハイスピードを「5.73」に設定して曲を終える
◆8th style:ターゲットスコアグラフを「PACEMAKER ○○○%」に合わせてテンキーで「5,7,3」の順に入力してプレー
◆DJ TROOPERS:1クレジット中に1曲以上、SUDDEN+/HIDDEN+/HID-SUD+/LIFTの1つ以上を有効にしレーンカバーに表示される緑数字を「573」に設定した状態で曲を終える
◆Lincle:1クレジット中に、残り選曲時間の一の位が1st STAGEで「5」、2nd STAGEで「7」、Final STAGEで「3」の時に曲を選択
( ゚Д゚)<こっちは1クレ中にクリアが必要な条件。ミス無しで獲得できれば全部で5クレ。
( ゚Д゚)<さて、気になるお値段はー!?
ステップアップ:12クレ
DJポイント:?
今日のイチオシ:5クレ
段位認定:1クレ
全シリーズの収録曲を1回ずつプレイ:?(意識して揃えるなら最短5クレ)
後半のネタプレイ(オイ)分:5クレ
=23クレ+?分
ボス撃破及びワンモアは考えない方向で。
( ゚Д゚)<1日1回プレイでも一ヶ月で全部揃えれる可能性はあるんですね。意外っちゃ意外。
これなら初心者も頑張れますね!
まぁ、DJポイント次第な感もありますが。で、確認したら今23回プレイ/392ポイント。
……この条件が一番金掛かる気がしてきた!
◆結論
ゲーセンやギャンブルに「自分が幾ら突っ込んでる」って気にしない方が良いですよね(´∀`;)
| ̄
( ゚д゚) <仕事帰りにゲーセン寄ってるだけですけどねw
| ヽノヽr┘
>> 'T
先日ステップアップモードの一年生が終了しました。
現在ビートマニアトリコロでは『LEGEND CROSS』と言うイベントを行ってるのですが、そのイベント進行の条件の一つがコレ。
( ゚Д゚)<トリコロ【レッド】のイベント条件が1年→2年進学、と言うことは今後あるであろう黄色・青色のイベントで2年→3年進学、3年卒業…と要求されるんでしょうね。サイフが薄くなるな…!
段位認定は二段までなんとかなりそうな目処がついてるので、後は「今日のイチオシ5回」の条件を満たしたら本格的にイベント進めていきたい。
……のですが。ふとした疑問。
このイベントって、幾らくらい掛かるんでしょうね? ざっと考えてみた。
●各シリーズファイルにおけるイベント条件。ソースはwiki。
(この条件を満たした上でシリーズフォルダ内の曲のみでスタンダードモード4曲目までプレイするとイベントクリア)
◆IIDX RED:「STEPUP1年終業」の銀メダル取得
( ゚Д゚)<ステップアップは1年=12ヶ月。1クレにつき1月しか進行できないのでミス無し進行で12クレ。
余談<5/7/10/12/3月の学期試験は必要数の課題曲クリアしたら後は復習曲でクプロパーツ狙うのは基本。って、それに気づいたのが7月の時だったんですけどね。4曲分損した気になった(・ω・`ドマイ
◆2nd style:DJ POINTのメダル取得
( ゚Д゚)<他の条件やってる間に溜まるでしょう。
スコア力も難易度高い曲のクリアもできないしな……
◆6th style:「今日のイチオシ曲「5回」コンプリート」のメダル取得
( ゚Д゚)<「今日のイチオシ」3曲は1日変更なので最短5日5クレ。
運とレベル次第ではステップアップで3曲重なる事も…あるんだろうか?
◆DistorteD:「段位もしくは級位合格」のメダル取得
( ゚Д゚)<コレ、先週頭くらいまで「段位取得?」みたいな書き方だったんですが、級でも良いんですね。段位認定を選ぶと合格orゲームオーバーなので最短1クレ。
余談<メダルと言えば仮に6級を取得した後で7級をクリアしたら「7級合格」のメダルは貰えるんだろか。仕様的には貰えそうですが。
◆GOLD:対応した難易度(N,H,A)のver毎の初プレーメダル「20枚」コンプリート
「1st」から「tricokoro」までの収録曲をそれぞれ同じ難易度の曲を一回ずつプレー。
……自分が何やって何やってないか覚えてない件(・ω・;)。ここら辺の確認くらい課金無しでもさせてくれれば良いのに、と思う貧乏人であった。
最短5クレですけど確認が取れてれば他の条件満たしながら進行可能。
( ゚Д゚)<ここまでが継続的なプレイが必要な条件。
◆Resort Anthem:1クレ中に1曲以上、EX SCOREを「573」で曲を終える
◆10th style:1クレ中に1曲以上、フローティングハイスピードを「5.73」に設定して曲を終える
◆8th style:ターゲットスコアグラフを「PACEMAKER ○○○%」に合わせてテンキーで「5,7,3」の順に入力してプレー
◆DJ TROOPERS:1クレジット中に1曲以上、SUDDEN+/HIDDEN+/HID-SUD+/LIFTの1つ以上を有効にしレーンカバーに表示される緑数字を「573」に設定した状態で曲を終える
◆Lincle:1クレジット中に、残り選曲時間の一の位が1st STAGEで「5」、2nd STAGEで「7」、Final STAGEで「3」の時に曲を選択
( ゚Д゚)<こっちは1クレ中にクリアが必要な条件。ミス無しで獲得できれば全部で5クレ。
( ゚Д゚)<さて、気になるお値段はー!?
ステップアップ:12クレ
DJポイント:?
今日のイチオシ:5クレ
段位認定:1クレ
全シリーズの収録曲を1回ずつプレイ:?(意識して揃えるなら最短5クレ)
後半のネタプレイ(オイ)分:5クレ
=23クレ+?分
ボス撃破及びワンモアは考えない方向で。
( ゚Д゚)<1日1回プレイでも一ヶ月で全部揃えれる可能性はあるんですね。意外っちゃ意外。
これなら初心者も頑張れますね!
まぁ、DJポイント次第な感もありますが。で、確認したら今23回プレイ/392ポイント。
……この条件が一番金掛かる気がしてきた!
◆結論
ゲーセンやギャンブルに「自分が幾ら突っ込んでる」って気にしない方が良いですよね(´∀`;)
イベント開始!
beatmaniaIIDX20tricoro
において本日より新イベント『LEGEND CROSS』が始まりました(´∀`。
前回(19)ファンタジー世界『LincleKingdom』において「七つの大罪を起源とする悪魔」から王国を救ったと言う勇者・クプロ(所謂プレイヤーのアバター)はその後、姫のわがままから逃げて20の舞台である「トリコロシティ」へとやってきた…と言うのがあらすじ。
( ゚Д゚)<……まぁ、自分は19始めるのが遅かったから王国救うどころか最初のボスとも戦ってませんけどね! 雑魚倒して金稼いでただけw
トリコロシティの動力は音楽エネルギーによって運営されており、不安定なエネルギー補完のため「これまで全ての音楽の記憶が収められている」と言う古代遺跡『アカシーケンレコード』の起動を謎の考古学者のオッサンに起動を依頼されるクプロ。
最初は興味なさそうなクプロであったが「ムフフなご褒美がある」と釣られたクプロは「この街のため(キリッ」に過去へと遡り「アストランの輝き」という音の収集へと向うのであった。
……とかなんとか言うイベントとなります。
昼過ぎにプレイ→帰宅後wiki見る「まだ情報でてないかー」→夕方別の情報を探してwikiへ→「もう更新されとる( ゚Д゚)」wikiの更新速度はえー。
お祭りの準備、と言うかゲームは「情報が出てき始めた」頃が楽しいですね。自分は攻略サイトとか見る専ですがw
(・ω・`<参加できるもんならしてみたいですが…そんな腕前になれるのは何時の日か。
しかし「ムフフなご褒美」って前作の最後がニーソ姫だったのを考えると単なるストーリー上のネタなのか、あるいはスタッフが悪ノリすると言う予告なのか。
ボルテと言い弐寺と言い、一体コナミスタッフは何処へ行こうと言うのか……
もしかして:通常運行
まぁ、面白ければどっちでも良いですけどね(´∀`。今回こそはボス曲に挑戦したい。
において本日より新イベント『LEGEND CROSS』が始まりました(´∀`。
前回(19)ファンタジー世界『LincleKingdom』において「七つの大罪を起源とする悪魔」から王国を救ったと言う勇者・クプロ(所謂プレイヤーのアバター)はその後、姫のわがままから逃げて20の舞台である「トリコロシティ」へとやってきた…と言うのがあらすじ。
( ゚Д゚)<……まぁ、自分は19始めるのが遅かったから王国救うどころか最初のボスとも戦ってませんけどね! 雑魚倒して金稼いでただけw
トリコロシティの動力は音楽エネルギーによって運営されており、不安定なエネルギー補完のため「これまで全ての音楽の記憶が収められている」と言う古代遺跡『アカシーケンレコード』の起動を謎の考古学者のオッサンに起動を依頼されるクプロ。
最初は興味なさそうなクプロであったが「ムフフなご褒美がある」と釣られたクプロは「この街のため(キリッ」に過去へと遡り「アストランの輝き」という音の収集へと向うのであった。
……とかなんとか言うイベントとなります。
昼過ぎにプレイ→帰宅後wiki見る「まだ情報でてないかー」→夕方別の情報を探してwikiへ→「もう更新されとる( ゚Д゚)」wikiの更新速度はえー。
お祭りの準備、と言うかゲームは「情報が出てき始めた」頃が楽しいですね。自分は攻略サイトとか見る専ですがw
(・ω・`<参加できるもんならしてみたいですが…そんな腕前になれるのは何時の日か。
しかし「ムフフなご褒美」って前作の最後がニーソ姫だったのを考えると単なるストーリー上のネタなのか、あるいはスタッフが悪ノリすると言う予告なのか。
ボルテと言い弐寺と言い、一体コナミスタッフは何処へ行こうと言うのか……
もしかして:通常運行
まぁ、面白ければどっちでも良いですけどね(´∀`。今回こそはボス曲に挑戦したい。
輪音転奏。
…と、言う訳で福岡行動圏内のゲーセンを巡り
「beatmania IIDX 20 tricoro」
が稼動してるゲーセンを探してきました。
まぁ結論から言えばラウンド1にしか置いてなかったんですけどね(´∀`;wiki曰く27(木)から稼動の店舗も多い、と言うことなんで一般のゲーセンはそれからになるんですかね。
自分も早速プレイ……と、思ったんですけど。プレイ直前に「リンクルキンダムからの引継ぎはキャラアバターのみ。デラーの引継ぎはなし」と言うことを知る。
(;゚遊゚)←全然デラー使ってなかった人
( ゚д゚ )彡
数時間後、そこにはLincleでデラーを稼ぐ遊の字の姿が!
| ̄19
( ゚遊゚) |
| ヽノヽr┘
>> 'T
せっかくなんで近所のゲーセンがトリコロ稼動するまでは19やっときますw
「beatmania IIDX 20 tricoro」
が稼動してるゲーセンを探してきました。
まぁ結論から言えばラウンド1にしか置いてなかったんですけどね(´∀`;wiki曰く27(木)から稼動の店舗も多い、と言うことなんで一般のゲーセンはそれからになるんですかね。
自分も早速プレイ……と、思ったんですけど。プレイ直前に「リンクルキンダムからの引継ぎはキャラアバターのみ。デラーの引継ぎはなし」と言うことを知る。
(;゚遊゚)←全然デラー使ってなかった人
( ゚д゚ )彡
数時間後、そこにはLincleでデラーを稼ぐ遊の字の姿が!
| ̄19
( ゚遊゚) |
| ヽノヽr┘
>> 'T
せっかくなんで近所のゲーセンがトリコロ稼動するまでは19やっときますw
明日は
beatmaniaIIDX 20tricoro
の稼動日ですよ! 最近は家庭用タイトルよりゲーセンが気になってしゃーない。
嗚呼、サイフが軽くなっていく……(;゚Д゚)
新規要素は以下の通り。ソースはニコ百。
・オプション設定画面:「ビギナーオプション」「通常オプション/詳細オプション」に分化。
ハイスピード表記が実際倍率表示へ変更。
・フローティングハイスピード:0.50~10.0まで変更可能(=Low-SPEEDが復活)
・トランメダル:PS3やXBOXなどで言う”実績”。これの取得によってボーナスデラーが入ったり集めることで曲が解禁されたりする。
他にもモニタやカードリーダーなどハード面も新調されてるとのこと。
だ、そうで。「ボーナスデラー」ってことはリンクルキングダム的な要素も継続するんでしょうね。キングダム自体は終るんでしょうけど。
(´・ω・)<始めたのが遅かったとは言え、やっぱ1回はボス曲に挑戦してみたかったなぁ。記念に今日リンクルのかけらを一つだけ取得してきましたがw今度は頑張ろう。
ま、近所のゲーセンに明日入荷してるかは微妙なんですがね(´Д`)
の稼動日ですよ! 最近は家庭用タイトルよりゲーセンが気になってしゃーない。
嗚呼、サイフが軽くなっていく……(;゚Д゚)
新規要素は以下の通り。ソースはニコ百。
・オプション設定画面:「ビギナーオプション」「通常オプション/詳細オプション」に分化。
ハイスピード表記が実際倍率表示へ変更。
・フローティングハイスピード:0.50~10.0まで変更可能(=Low-SPEEDが復活)
・トランメダル:PS3やXBOXなどで言う”実績”。これの取得によってボーナスデラーが入ったり集めることで曲が解禁されたりする。
他にもモニタやカードリーダーなどハード面も新調されてるとのこと。
だ、そうで。「ボーナスデラー」ってことはリンクルキングダム的な要素も継続するんでしょうね。キングダム自体は終るんでしょうけど。
(´・ω・)<始めたのが遅かったとは言え、やっぱ1回はボス曲に挑戦してみたかったなぁ。記念に今日リンクルのかけらを一つだけ取得してきましたがw今度は頑張ろう。
ま、近所のゲーセンに明日入荷してるかは微妙なんですがね(´Д`)
主人公逆転再び。
逆転裁判新作キター(´∀`!
主人公は再びナルホドくん。
物語は4からの続き。実に8年ぶりに弁護士に復帰したとこからの話だそうで。時系列で言えば4最終話から一年後ですね。
( ゚Д゚)<でも事務所は成歩堂「なんでも」事務所のまま。所員2人は健在なんでしょか。
東京ゲームショウ2012、9/22~23で出展するらしいので興味がある関東近郊の方はぜひどうぞ。プレイ権を公式のファンサイトから事前に抽選してるみたいですので確実に試遊されたい方はそちらも目を向けるが吉ですね。
('A`)<まぁ自分は関係ねーですけどw東京だもの
なんにせよこれからの情報に期待。ハードは3DSです。
<クッ、諭吉が足りない!
欲しい物が多過ぎる今日この頃。
とりあえず最後に一言
<オドロキ君涙拭けよ
( ゚Д゚)<まよいちゃんは登場するのか!?
いや、自分はオドロキ君も嫌いじゃないですけどねw
主人公は再びナルホドくん。
物語は4からの続き。実に8年ぶりに弁護士に復帰したとこからの話だそうで。時系列で言えば4最終話から一年後ですね。
( ゚Д゚)<でも事務所は成歩堂「なんでも」事務所のまま。所員2人は健在なんでしょか。
東京ゲームショウ2012、9/22~23で出展するらしいので興味がある関東近郊の方はぜひどうぞ。プレイ権を公式のファンサイトから事前に抽選してるみたいですので確実に試遊されたい方はそちらも目を向けるが吉ですね。
('A`)<まぁ自分は関係ねーですけどw東京だもの
なんにせよこれからの情報に期待。ハードは3DSです。
<クッ、諭吉が足りない!
欲しい物が多過ぎる今日この頃。
とりあえず最後に一言
<オドロキ君涙拭けよ
( ゚Д゚)<まよいちゃんは登場するのか!?
いや、自分はオドロキ君も嫌いじゃないですけどねw
テーマ : 3DSゲーム、3DSニュース、3DS情報
ジャンル : ゲーム