汝は人狼なりや?
( ゚Д゚)<今日の24:45分からフジテレビで『人狼~嘘つきは誰だ?~』があるそうで。
って明日やないかい。まぁ表記の問題ですけど。
最近世間では話題沸騰らしいですよ、人狼。
( ゚Д゚)<俺の知ってる世間と違う…!
って気はしますがw
まぁ何にせよ温故知新、旧き良き物が再評価されるのは良い事だと思います。
興味ありますねー(´∀`。
( ゚Д゚)<物凄い端的に言えば騙す(人狼)側とそれを見抜く(村)側に分かれて遊ぶゲーム。
村側からすれば推理ゲーム。狼側からすれば計算ゲーム。
やりたくはあるんですけど友人間でやろうとするとTRPG以上に人数集めが困難な件(・ω・`。
( ゚Д゚)<べ、べつに友達が少ない訳じゃないんだからね!(動揺
ルールや詳細に興味がある方はペディアさんにどうぞ。
( ゚Д゚)<大富豪ばりに卓によって細かいルールの差異があるんですが今回の放送だと
村サイド/1ターンに1人、話合いの投票によって狼の疑いがある人を「追放」する。狼を全員追放すれば勝利
・村人(能力なし):4人
・占い師(1ターンに一人を指定、その人が「狼側」か「村側」かを判別できる):1人
・騎士(1ターンに一人を指定、その人を狼の襲撃から守れる):1人
狼サイド:追放されずに自分達と同数まで村人を減らせれば勝利
・人狼(1ターンに一人、村人を襲撃し食い殺す):2人
の計8人村。
1ターンに2人ずつ減る(1人追放されて1人襲撃される)ので
8人①>6人②>4人③>結着、の最長3ターン。
( ゚Д゚)<1時間番組なら丁度良さそうな感じですね。
「狂人」とか「霊能力者」とかは無し。人狼を知らない人にも分かりやすく、と言う主旨とのことで。
今回の放送が好評なら役職を増やして次回、と言う企画らしいですがその場合は放送時間1時間で枠は足りるのか?
( ゚Д゚)<と、ここまで気を回した時点で「テレビなんだから進行はダイジェストで良いだろjk」と言う単純な事に気が付いた。テレビ真に受けちゃう人かい俺。
なんにしても、こう言う所から友人内で波及すれば良いな(´∀`。TPRGやボドゲで遊ぶ機会を増やしたいところです。
…まぁ「やろうぜ!」って言う人数が集めれない気がしますけど(・ω・;)
推奨人数7~20人って人数集めるのがムリゲじゃね? 言う罠。
( ゚Д゚)<くっ! コミュ力が たりない!orz
って明日やないかい。まぁ表記の問題ですけど。
最近世間では話題沸騰らしいですよ、人狼。
( ゚Д゚)<俺の知ってる世間と違う…!
って気はしますがw
まぁ何にせよ温故知新、旧き良き物が再評価されるのは良い事だと思います。
興味ありますねー(´∀`。
( ゚Д゚)<物凄い端的に言えば騙す(人狼)側とそれを見抜く(村)側に分かれて遊ぶゲーム。
村側からすれば推理ゲーム。狼側からすれば計算ゲーム。
やりたくはあるんですけど友人間でやろうとするとTRPG以上に人数集めが困難な件(・ω・`。
( ゚Д゚)<べ、べつに友達が少ない訳じゃないんだからね!(動揺
ルールや詳細に興味がある方はペディアさんにどうぞ。
( ゚Д゚)<大富豪ばりに卓によって細かいルールの差異があるんですが今回の放送だと
村サイド/1ターンに1人、話合いの投票によって狼の疑いがある人を「追放」する。狼を全員追放すれば勝利
・村人(能力なし):4人
・占い師(1ターンに一人を指定、その人が「狼側」か「村側」かを判別できる):1人
・騎士(1ターンに一人を指定、その人を狼の襲撃から守れる):1人
狼サイド:追放されずに自分達と同数まで村人を減らせれば勝利
・人狼(1ターンに一人、村人を襲撃し食い殺す):2人
の計8人村。
1ターンに2人ずつ減る(1人追放されて1人襲撃される)ので
8人①>6人②>4人③>結着、の最長3ターン。
( ゚Д゚)<1時間番組なら丁度良さそうな感じですね。
「狂人」とか「霊能力者」とかは無し。人狼を知らない人にも分かりやすく、と言う主旨とのことで。
今回の放送が好評なら役職を増やして次回、と言う企画らしいですがその場合は放送時間1時間で枠は足りるのか?
( ゚Д゚)<と、ここまで気を回した時点で「テレビなんだから進行はダイジェストで良いだろjk」と言う単純な事に気が付いた。テレビ真に受けちゃう人かい俺。
なんにしても、こう言う所から友人内で波及すれば良いな(´∀`。TPRGやボドゲで遊ぶ機会を増やしたいところです。
…まぁ「やろうぜ!」って言う人数が集めれない気がしますけど(・ω・;)
推奨人数7~20人って人数集めるのがムリゲじゃね? 言う罠。
( ゚Д゚)<くっ! コミュ力が たりない!orz
スポンサーサイト
ゲームやる時間がない? 逆に考えるんだ
( ゚Д゚)<「ゲームやらなくてもいいさ」と考えるんだ。
※このブログはカテゴリ「ゲーム」で登録しているブログです
とは言え、生活周りでアレコレ変わった事、変えないといけない事があるのでゲームが疎遠になっているのは事実なんですよね(・ω・`。先週は寝てたせいですけど。
( ゚Д゚)<だが!音ゲを止める事は許可しないィッ!
と、言うか先週サボりまくっただけで腕前の低下がマッハ。音ゲはやっても1時間掛からないし、今一番楽しい娯楽なのでコレだけは続けます(´∀`。
そんな訳でしばらくはボツネタのリサイクルや身の回りの話を中心に続けていこう。
※このブログはカテゴリ「ゲーム」で登録しているブログです
とは言え、生活周りでアレコレ変わった事、変えないといけない事があるのでゲームが疎遠になっているのは事実なんですよね(・ω・`。先週は寝てたせいですけど。
( ゚Д゚)<だが!音ゲを止める事は許可しないィッ!
と、言うか先週サボりまくっただけで腕前の低下がマッハ。音ゲはやっても1時間掛からないし、今一番楽しい娯楽なのでコレだけは続けます(´∀`。
そんな訳でしばらくはボツネタのリサイクルや身の回りの話を中心に続けていこう。
思い出補正(選曲)
ステップアップ1年終了に今日のイチオシ5回コンプ……と、ビートマニアトリコロにおいてボス曲解禁フラグが揃ってきたので段位認定を受けてきました。受けたのは先週だったりするんですがw
<ねんがんの 二段を てにいれたぞ!(´∀`フォローしてる友人に追いついたでー
いや、友人がスキルアップしてるのに対して自分はビーマニやってた当時が二段だったんで、ようやくブランク埋まったと言う方が正しいんですが(´Д`;成長してねぇ…
合格リザルトの写メも取ったんですけど手ブレがヒドイ上に肝心の「二段」の文字が見切れてたのでカット。
三段から挑戦しても良かったんですけど1曲目「Monkey Dance」と4曲目「Abyss」が好きな曲なので段位認定は二段から受けるというのは予定通りでした。
(;゚Д゚)<しかしモンキーダンスのトリルにハマって死にそうになった件。
高校時代に友人から勧められて家庭用5thを遊ばせて貰い、その際に勧められた曲が「RIDE ON THE LIGHT」と「V」。それに加えて「Abyss」の鍵盤に惚れたのが自分のビーマニの始まりでした(´∀`。
ビーマニシリーズは好きな曲多いですが、その中でもこの三曲は特に思い入れありますね。
( ゚Д゚)<当時はLIGHT7(現ノーマル難易度)クリアするのに一生懸命だったなー。しみじみ。
その後はRED辺りで一回やめて前作Lincleで復帰。
で、レジェンドクロスも1つ解禁してきました。

6th×8thボス「rumrum triplets」。
8th登場曲「murmur twins」の後継曲ですね。
( ゚Д゚)<当時曲名を「ムルムルツインズ」だと思ってた思い出。(読みは「マーマーツインズ」)
ネット上でも同じ読みをしてる方も結構散見しますけどねw
6~8は自分がやってた当時とだだ被り。「murmur twins」自体好きな曲なんで今回のイベントは1曲目コイツを出そうと決めてました(´∀`曲中にもマーマーツインズのフレーズが使われてたりと胸熱演出。
8thから3曲チョイスするなら前述の「Monkey Dance」「murmur twins」。後は「LOVE IS ORANGE」辺り。
まぁN(☆5)はフルコン余裕だけどH(☆10)だと強過ぎると言うジレンマなんですけどねー。
ボス曲も遊んだし、しばらくは地力上げる練習しよう。
<ねんがんの 二段を てにいれたぞ!(´∀`フォローしてる友人に追いついたでー
いや、友人がスキルアップしてるのに対して自分はビーマニやってた当時が二段だったんで、ようやくブランク埋まったと言う方が正しいんですが(´Д`;成長してねぇ…
合格リザルトの写メも取ったんですけど手ブレがヒドイ上に肝心の「二段」の文字が見切れてたのでカット。
三段から挑戦しても良かったんですけど1曲目「Monkey Dance」と4曲目「Abyss」が好きな曲なので段位認定は二段から受けるというのは予定通りでした。
(;゚Д゚)<しかしモンキーダンスのトリルにハマって死にそうになった件。
高校時代に友人から勧められて家庭用5thを遊ばせて貰い、その際に勧められた曲が「RIDE ON THE LIGHT」と「V」。それに加えて「Abyss」の鍵盤に惚れたのが自分のビーマニの始まりでした(´∀`。
ビーマニシリーズは好きな曲多いですが、その中でもこの三曲は特に思い入れありますね。
( ゚Д゚)<当時はLIGHT7(現ノーマル難易度)クリアするのに一生懸命だったなー。しみじみ。
その後はRED辺りで一回やめて前作Lincleで復帰。
で、レジェンドクロスも1つ解禁してきました。

6th×8thボス「rumrum triplets」。
8th登場曲「murmur twins」の後継曲ですね。
( ゚Д゚)<当時曲名を「ムルムルツインズ」だと思ってた思い出。(読みは「マーマーツインズ」)
ネット上でも同じ読みをしてる方も結構散見しますけどねw
6~8は自分がやってた当時とだだ被り。「murmur twins」自体好きな曲なんで今回のイベントは1曲目コイツを出そうと決めてました(´∀`曲中にもマーマーツインズのフレーズが使われてたりと胸熱演出。
8thから3曲チョイスするなら前述の「Monkey Dance」「murmur twins」。後は「LOVE IS ORANGE」辺り。
まぁN(☆5)はフルコン余裕だけどH(☆10)だと強過ぎると言うジレンマなんですけどねー。
ボス曲も遊んだし、しばらくは地力上げる練習しよう。
タイムリーエラー
リアル特殊能力。後
「寸前×」「初球○」「スロースターター」「尻上がり」「ムラッ気」辺り。
コナミ繋がりってことで。
前日の記事で弐寺トリコロの隠し曲イベント「LIMIT BURST DanceDanceRevolution X2」
について書きましたが、その当日に条件緩和が来てた件。
昨日の記事とは一体なんだったのか……
いや、昨日の記事編集時点じゃwikiの該当ページが更新されてなかったんすよ(・ω・`。
一緒に『LEGEND CROSS』ボス撃破の条件にも緩和が来ましたね。
これまでは
難易度:アナザー/EX-HARDゲージ使用/評価AAA
ボス番号1~5:正規譜面
ボス番号6~10:RANDOMオプション譜面
だったのが
難易度:アナザーorハイパー
ゲージ:HARD以上
評価:穴はAA、灰はA以上
ボス番号と対応譜面は一緒。
と緩和。
ニアそう、関係ないね
( ゚Д゚)<ホントニネー(遠い目
Lv7が現状のクリア可能レベルなのでとりあえずLv8をクリアできるようになりたい(・ω・ 。
「寸前×」「初球○」「スロースターター」「尻上がり」「ムラッ気」辺り。
コナミ繋がりってことで。
前日の記事で弐寺トリコロの隠し曲イベント「LIMIT BURST DanceDanceRevolution X2」
について書きましたが、その当日に条件緩和が来てた件。
昨日の記事とは一体なんだったのか……
いや、昨日の記事編集時点じゃwikiの該当ページが更新されてなかったんすよ(・ω・`。
一緒に『LEGEND CROSS』ボス撃破の条件にも緩和が来ましたね。
これまでは
難易度:アナザー/EX-HARDゲージ使用/評価AAA
ボス番号1~5:正規譜面
ボス番号6~10:RANDOMオプション譜面
だったのが
難易度:アナザーorハイパー
ゲージ:HARD以上
評価:穴はAA、灰はA以上
ボス番号と対応譜面は一緒。
と緩和。
ニアそう、関係ないね
( ゚Д゚)<ホントニネー(遠い目
Lv7が現状のクリア可能レベルなのでとりあえずLv8をクリアできるようになりたい(・ω・ 。
今日の成果
きたああああああ!

ようやく、ようやく、ようやくステラ突破!
もう一度やれと言われてもできる気がしねぇ! 地力不足乙。
(;゚Д゚)<ついでにハイスコアはクリア前より落ちてる件。うわっ…私のグッド、多過ぎ…?
これで残りの10+曲は
・ハエレティクス:なにそれ美味しいの(;・ω・?
・天空の夜明け:↑も合わせてcolette稼動(来月)までにLv99達成がかなり微妙。
( ゚Д゚)<つーかリザルトボーナスの条件が変わってる気がする。
宝箱を銀にした翌日プレイしたのに銅に戻ってた件…。
・クエイバー♪:解禁中。
・アルビダ:まだ常駐してない。
・量子の海のリントヴルム:見えない。
・ヴァリスネリア:死んだ。
の6つ。選曲できるのは下の3曲ですね。
……可能性で言えばアルビダが一番か。他の2曲は
<くっ! じつりょくが たりない!
練習してきます。

ようやく、ようやく、ようやくステラ突破!
もう一度やれと言われてもできる気がしねぇ! 地力不足乙。
(;゚Д゚)<ついでにハイスコアはクリア前より落ちてる件。うわっ…私のグッド、多過ぎ…?
これで残りの10+曲は
・ハエレティクス:なにそれ美味しいの(;・ω・?
・天空の夜明け:↑も合わせてcolette稼動(来月)までにLv99達成がかなり微妙。
( ゚Д゚)<つーかリザルトボーナスの条件が変わってる気がする。
宝箱を銀にした翌日プレイしたのに銅に戻ってた件…。
・クエイバー♪:解禁中。
・アルビダ:まだ常駐してない。
・量子の海のリントヴルム:見えない。
・ヴァリスネリア:死んだ。
の6つ。選曲できるのは下の3曲ですね。
……可能性で言えばアルビダが一番か。他の2曲は
<くっ! じつりょくが たりない!
練習してきます。