fc2ブログ

思い出補正(選曲)

ステップアップ1年終了に今日のイチオシ5回コンプ……と、ビートマニアトリコロにおいてボス曲解禁フラグが揃ってきたので段位認定を受けてきました。受けたのは先週だったりするんですがw
ねんがんの 二段を てにいれたぞ!(´∀`フォローしてる友人に追いついたでー
いや、友人がスキルアップしてるのに対して自分はビーマニやってた当時が二段だったんで、ようやくブランク埋まったと言う方が正しいんですが(´Д`;成長してねぇ…

合格リザルトの写メも取ったんですけど手ブレがヒドイ上に肝心の「二段」の文字が見切れてたのでカット。
三段から挑戦しても良かったんですけど1曲目「Monkey Dance」と4曲目「Abyss」が好きな曲なので段位認定は二段から受けるというのは予定通りでした。
(;゚Д゚)<しかしモンキーダンスのトリルにハマって死にそうになった件。

高校時代に友人から勧められて家庭用5thを遊ばせて貰い、その際に勧められた曲が「RIDE ON THE LIGHT」と「V」。それに加えて「Abyss」の鍵盤に惚れたのが自分のビーマニの始まりでした(´∀`。
ビーマニシリーズは好きな曲多いですが、その中でもこの三曲は特に思い入れありますね。
( ゚Д゚)<当時はLIGHT7(現ノーマル難易度)クリアするのに一生懸命だったなー。しみじみ。
その後はRED辺りで一回やめて前作Lincleで復帰。

で、レジェンドクロスも1つ解禁してきました。
IMG_0805.jpg
6th×8thボス「rumrum triplets」。
8th登場曲「murmur twins」の後継曲ですね。
( ゚Д゚)<当時曲名を「ムルムルツインズ」だと思ってた思い出。(読みは「マーマーツインズ」)
ネット上でも同じ読みをしてる方も結構散見しますけどねw

6~8は自分がやってた当時とだだ被り。「murmur twins」自体好きな曲なんで今回のイベントは1曲目コイツを出そうと決めてました(´∀`曲中にもマーマーツインズのフレーズが使われてたりと胸熱演出。
8thから3曲チョイスするなら前述の「Monkey Dance」「murmur twins」。後は「LOVE IS ORANGE」辺り。

まぁN(☆5)はフルコン余裕だけどH(☆10)だと強過ぎると言うジレンマなんですけどねー。
ボス曲も遊んだし、しばらくは地力上げる練習しよう。
スポンサーサイト



テーマ : 音ゲー全般
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

二段合格おめでとうございますだよー。
俺もそろそろ二段受けてみまっす。Abyssは曲好きなんだけど苦手ですわ……

Re: タイトルなし

おめありですー(´∀`)
>Abyssは曲好きなんだけど苦手ですわ……
はすごい分かるw
やっぱ二段の壁は
・モンキーダンス
(曲6割・サビ部分の3連トリル地帯:白→黒→白→交互→白→黒→交互⇒S+17×3)
・アビス
(曲7割過ぎた辺りの1鍵+階段→S+階段の地帯)
この二曲かと。
(;゚Д゚)<両方好きな曲なのに両方鬼門とはコレ如何に。

こたつなら合格できると信じてますぜ。
プロフィール

遊の字(仮)

Author:遊の字(仮)
最近音ゲが面白い(「・ω・)「
弐寺6段

カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Twitter
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR