日本のあーるぴーじー。
昨日に引き続きニコニュースより。
」">「海外サイトKotakuが選ぶ『プレイする価値のある現代のJRPG』10選」より。
以下10作がそのノミネートタイトル↓
・ロストオデッセイ
(Xbox 360 / 2008年)
・英雄伝説空の軌跡FC
(PSP / 2006年)
・二ノ国 白き聖灰の女王
(PS3 / 2011年)
・ラジアントヒストリア
(DS / 2010年)
・ファイアーエムブレム 覚醒
(3DS / 2012年)
・マリオ&ルイージRPG3!!!
(DS / 2009年)
・戦場のヴァルキュリア
(PS3 / 2008年)
・すばらしきこのせかい
(DS / 2007年)
・THE LAST STORY
(Wii / 2011年)
・ペルソナ4 ザ・ゴールデン
(PS Vita / 2012年)
はプレイする価値があるRPGらしいですよ!
正直「どうせ定番作並べてる記事なんじゃねーの?」と思いつつ記事開いたんですけど割りと最近のタイトルからの選出でした。
( ゚Д゚)<こうして見ると案外任天堂ハードからRPGって出てるんですね。なんか意外。
ここには無いですがブレイブリーデフォルトとかも好評だったみたいですし。
RPGが好きな方で未プレイのタイトルがある方は詳細を調べてみてはいかがでしょうか。
自分はハード持ってねぇタイトルが多いんですけどねorz
」">「海外サイトKotakuが選ぶ『プレイする価値のある現代のJRPG』10選」より。
以下10作がそのノミネートタイトル↓
・ロストオデッセイ
(Xbox 360 / 2008年)
・英雄伝説空の軌跡FC
(PSP / 2006年)
・二ノ国 白き聖灰の女王
(PS3 / 2011年)
・ラジアントヒストリア
(DS / 2010年)
・ファイアーエムブレム 覚醒
(3DS / 2012年)
・マリオ&ルイージRPG3!!!
(DS / 2009年)
・戦場のヴァルキュリア
(PS3 / 2008年)
・すばらしきこのせかい
(DS / 2007年)
・THE LAST STORY
(Wii / 2011年)
・ペルソナ4 ザ・ゴールデン
(PS Vita / 2012年)
はプレイする価値があるRPGらしいですよ!
正直「どうせ定番作並べてる記事なんじゃねーの?」と思いつつ記事開いたんですけど割りと最近のタイトルからの選出でした。
( ゚Д゚)<こうして見ると案外任天堂ハードからRPGって出てるんですね。なんか意外。
ここには無いですがブレイブリーデフォルトとかも好評だったみたいですし。
RPGが好きな方で未プレイのタイトルがある方は詳細を調べてみてはいかがでしょうか。
自分はハード持ってねぇタイトルが多いんですけどねorz
スポンサーサイト