fc2ブログ

無料と聞いて!

( ゚Д゚)<タダより高いモノは無い(キリッ
ラグナロクオンラインが12月までの期間限定で無料ワールド『Breidablik』を立ち上げたみたいですね。
始まったのが5/21からなんでいつも通り今更な話ですが。
音ゲやったり寝てたりしてた。

簡単なブレイザブリク鯖の仕様まとめコピペ

●基本接続料金無料
●2013年12月までの期間限定特設ワールド
●『RO』のβテストからの10余年のアップデートが半年で体験できる
●ワールドオープン時には1次職、ルーンミッドガッツ王国周辺マップのみ実装
●毎月のアップデートによりレベルキャップ・転職や行ける地域が増加
●初期にはカプラ転送サービスを導入しない
●最終段階でも3次職への転職ができない、上位2次職までの導入
●攻城戦なし
●キャラクタースロットは3つ(段階的に拡張の可能性もあり)
●スペシャルアイテム(課金アイテム)の一部には販売されないものもある(性能や価格の変更はない)

だそうで。

たまにあるカムバックキャンペーンや今回の12月まで期間限定無料ワールドなど、月額制のROでも基本無料でそっから課金に誘導と言う方式にシフトしつつあるんですかね。
ソーシャルだけじゃなくネトゲも基本無料の時代。ユーザーの人口もお金も時間も限られてますしね。


( ゚Д゚)<懐かしいなぁ…私も見るのは久しぶりなんだ。
ROやってた当時でもそこまで進んでた訳じゃ無いですけどね。なんであんま語る事も無いんですが、初期に転送サービス制限してるのはちょっと面白い。

「便利さ」や「成長による開放感」は『不便さ』が無いと有り難味を実感し難いものですからね。最初から出来る事は「当然の事」なので。
毒に対するキアリー。この場合はワープポータル。
まぁMMOは「一人で全部やる」ってのは基本できないですから制限があんまキツいとストレスでしょうけど。
( ゚Д゚)<MMOに限らず「不便さ≒制限」ってのもゲームにおいて重要な要素ですよね、と言う話でした。


まぁ今時のユーザーにはそう言うの受けないのかもしれないですけどね。
『お手軽簡単俺TUEEE』ゲームが好きってイメージが強い。(・ω・偏見だったらイイネー。
スポンサーサイト



テーマ : PCゲーム
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊の字(仮)

Author:遊の字(仮)
最近音ゲが面白い(「・ω・)「
弐寺6段

カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Twitter
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR