PlayStation®Plus
(´∀`)<自分は加入してませんがね!
PlayStation®Plusのフリー配信ソフトに今月18日まで『100万トンのバラバラ』がありますね。
( ゚Д゚)<概要:戦艦が攻めてきたから主人公が戦艦を切断(物理)して戦う
と言う陣取りパズルゲーム。ハードはPSP。
敵戦艦をエリアに見立て、「線を入れる=切断」すると面積が小さい方が墜落する、コレを繰り返して制限時間内にステージ毎に定められた面積を切り取ればクリア、と言うパズルですね。
通常では切断できないエリアもあり、ボム(仲間)やゲージを消費して強引に切断したり、あるいは切断できないエリアを一緒に落とせる切断可能エリアを考えたりするのがパズル要素。
ペディアさん曰く住民票や墓場、階級などのコレクション要素もあるとか。
( ゚Д゚)<墓場ってなんぞw
仲間=ボムorライフと言うシステムらしいんで、消費した仲間の墓とかだろうか。結構気になる。
<命は投げ捨てるもの
自分は陣取りパズル好きなんで結構気になるタイトルなんですよね。
デザインはモンハンのマップやアイコンをイメージすれば大体あってます。モンハンだとあんま触れられる事無い話題ですけど、自分はあの壁画みたいなデザイン結構好きなんですよね(´∀`。
(´・ω・)<だからやりたいなぁ、と言う話でした。正直ネタが思いつかなかった。
開発が同じ『勇者のくせになまいきだ』とはお互いに隠しコマンドで体験版がDLできるという遊びがあったそうです。そう言う遊びは嫌いじゃないぜ!
PlayStation®Plusのフリー配信ソフトに今月18日まで『100万トンのバラバラ』がありますね。
( ゚Д゚)<概要:戦艦が攻めてきたから主人公が戦艦を切断(物理)して戦う
と言う陣取りパズルゲーム。ハードはPSP。
敵戦艦をエリアに見立て、「線を入れる=切断」すると面積が小さい方が墜落する、コレを繰り返して制限時間内にステージ毎に定められた面積を切り取ればクリア、と言うパズルですね。
通常では切断できないエリアもあり、ボム(仲間)やゲージを消費して強引に切断したり、あるいは切断できないエリアを一緒に落とせる切断可能エリアを考えたりするのがパズル要素。
ペディアさん曰く住民票や墓場、階級などのコレクション要素もあるとか。
( ゚Д゚)<墓場ってなんぞw
仲間=ボムorライフと言うシステムらしいんで、消費した仲間の墓とかだろうか。結構気になる。
<命は投げ捨てるもの
自分は陣取りパズル好きなんで結構気になるタイトルなんですよね。
デザインはモンハンのマップやアイコンをイメージすれば大体あってます。モンハンだとあんま触れられる事無い話題ですけど、自分はあの壁画みたいなデザイン結構好きなんですよね(´∀`。
(´・ω・)<だからやりたいなぁ、と言う話でした。正直ネタが思いつかなかった。
開発が同じ『勇者のくせになまいきだ』とはお互いに隠しコマンドで体験版がDLできるという遊びがあったそうです。そう言う遊びは嫌いじゃないぜ!
スポンサーサイト
テーマ : ■PLAYSTATION®3
ジャンル : ゲーム