fc2ブログ

多機種の音ゲーをやってる人にしかわからないこと

( ゚Д゚)<今日も今日とてネタが無い。
弐寺・ポップン・リフレク連動イベント『みんなで宇宙戦争!!』が始まってますね。解禁中。指側のフライングキャッチボーナスは殆ど埋まってるのでポップンがあればフライングキャッチは進行できるか。
弐寺の楽曲解禁まではこの三機種やってこう。……サイフが薄くなるな(´∀`;)

対になるDDR・ユビート・ギタドラの連動イベント『jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey』は明日からスタート。
イベント開始が月代わりまでズレ込んだのはユビートの楽曲変更があるからですかね?
( ゚Д゚)<あと、今回のイベント見るまでDDRのマスコットキャラを知らなかった件。
え、DDRのマスコットキャラってアフロじゃなかったの?(驚愕

とは言え解禁自体が進んでる訳でもなく。
まとめログから『多機種の音ゲーをやってる人にしかわからないこと』からコピペ&感想でも。
( ゚Д゚)<要は雑記。

6
並んでないで空いてるゲームやればいいのにって思う

( ゚Д゚)<超思う。待ってる時間が勿体なく思うんですよねー。100円2クレで並ぶのと100円1クレで空いてる店なら後者行くわ。
まぁ「もしかしたら空いてないか?」と言う淡い期待があるから最初は前者の店行っちゃうんですけどねw そして行ったら「せっかく来たんだしなぁ」で100円は遊んでから後者の店に行く中途半端っぷり。

14
全部中途半端

>>14
上級者寄りの中級者レベルで止まるよな
>>15
一機種にかけられる時間が少ないからなかなか壁が突破出来ないんだよな

( ゚Д゚)<あるあるwww(迫真
……と、思ったんですが。

155
途半端になりやすいっていうがココ見てる人はどんくらいの腕前?
中途半端とは言うがマトモに「できてる」って言えるのはどのくらいの腕前からなんだろうか

言い出しっぺの法則で先に晒す
寺 DPのみ ☆8ノマゲ以上5割
指 Lv10 SS5割 S5割
ポプ Lv48クリア5割
リフ Lv10+全曲クリア(ほぼ70%ギリ)
ボル Lv14クリア7割 Lv15クリアなし
DDR DPのみ Lv15クリア3割


>>14
ポップンは47、弐寺は九段、ギタドラは紫
こうか?

( ゚Д゚)<……中途……半端……。
思ってたよりずっとレベル高ぇーなオイ。
まぁどこをもって「中途半端」とするかは本人の判断でしょうが。

「最高レベルの曲まで全部クリアしたからおk!」って人も居れば
「スコア詰めてないからまだまだやわー」って人も居るでしょうしね。
クリアラーとスコアラー。音ゲだとフルコンボ埋めに拘るコンボラーも居るか。

87
ボルテは選曲しづらい
たまーにやりたい曲が見つからなかったり
で、時間切れでやりたくもない曲でトラック3にいったりとか...
そう考えると、指ってソートが優秀だよなぁ...直感的で

( ゚Д゚)<ボルテに限らず普段やってないと曲順ソートのやり方がわからなかったりするのはあるある。この後のレスで挙げられてましたが『ボルテは難易度でジャケ変わるのも見にくい原因』ってのもあると思う。
指のソートが優秀だと言うのは完全に同意。次点はリフレク。

210
煽りでも何でもなく、いわゆる上級者である(弐寺)皆伝が適応力高いと言われるのは
あの癖譜面やらバカ譜面やら詰め合わせの皆伝認定を抜ける適応力を持っているからなわけで
未難1だろうが十段じゃ上級者目線で語っても……ってなるだけ

( ゚Д゚)<自分がどうこう言える話でもないですけど、上達指南のサイトを探してた時に「十段と皆伝の差は(冥や卑弥呼などに代表される)低速耐性があるか否か」と言うサイトさんの説明を見て「なるほどなー」と思った事があります。

弐寺の段位認定はなんだかんだ段ごとに要求されるスキルがありますね。これからの目標としては
7段→がおー。☆11に進めるだけの下地の要求
8段→<(╹ヮ╹)>YO! 皿耐性の要求。

454
最近ポップンはじめた制としては
BEMANI機種からの選曲が楽で助かる

( ゚Д゚)<超あるあるw最近のポップンとDDRはビーマニフォルダかイベントフォルダからしか選曲してない気がする。

575
リフ→指→寺→ポプ→ボルテの順番で始めたけど寺の判定がきつ過ぎて
576
指→リフ→寺→ポプの順に来た俺としてはポプのゲージの硬さがもうヤダ

( ゚Д゚)<あると思います!
たねがボルテのトリルで苦戦してたのを見て弐寺☆1『5.1.1』Aランク以上狙う、と言う練習法を閃いた。ワリとガチで。
精度出すだけなら曲のレベルは関係ないですからね。
☆1より☆3~(人による)の方がスコア出しやすかったりするのは音ゲあるあるネタだと思うのだがどうでしょう。
リフレクとか特に。

他機種のゲージに慣れてるとポップンのゲージの硬さはマジでビビる。全然回復しねぇ……。
高難度曲だと更に辛ゲージ仕様になるってのが恐ろしい。

703
ココ見てると俺が突っこんでる金の量は病的だと感じた
ちょっと控えたいけど
寺:カフェと黄 ポプ:ウォーカー開始 指:カフェ リフレク:春 DDR:稼働開始

どんないじめだこれ 体が足りねぇ

( ゚Д゚)<ちなみにレスでの平均は月2~3万、って話で、703さんはまぁ普通じゃね? くらいの話でした。
いいなーお金持ち。自分で稼いだ金を何に使おうがその人の自由ですが。
続くレスでは
「最近金をクレ単位で計算するようになって怖い
飲み会に行く→30クレか もったいないな とか 」

と言う意見も。

完 全 に 一 致 (・ω・;。
月5千円前後の自分でもその思考になりつつあるのはどうなんだろう…単に貧乏性なだけですかそうですか。
( ゚Д゚)<まぁ正直、金額自体が多い少ない、よりゲームに対して「月5千円しか使ってない」のか「月5千円使ってる」のか、って考えるかが分水嶺って気はしますがw

月一本新作ゲーム買って手元に残すよりは安いな(´∀`! いや、ゲーセン行くのは純粋に楽しいからですけどね。
上達を実感した際の喜びはプライスレス!
(´∀`)よし、良い事言ったね。今日はこんなところか。

明日から始まる『jubeat・GITADORA・DDRのTriple Journey 』が楽しみです。
ヒントから指示・推察される楽曲やアーティス曲をプレイしろ、ってイベントなんでしょうね。単純に複数機種プレイを要求されてる弐寺側よりイベント自体は面白そうだ。
……要求されるお題には寄りますけどw
スポンサーサイト



テーマ : 音ゲー全般
ジャンル : ゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊の字(仮)

Author:遊の字(仮)
最近音ゲが面白い(「・ω・)「
弐寺6段

カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Twitter
最新トラックバック
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR